ガルバ屋根の遮熱仕上げ

こんにちは!

愛媛県西条市•新居浜市の屋根塗装•外壁塗装専門店の本田塗装です。

今回はガルバリウム鋼板屋根の遮熱塗料仕上げをご紹介させていただきます。

近年の地球温暖化により、夏場の気温が高まっています。

屋根は太陽光の影響を一番受ける部分になり、屋根塗装で通常の塗料を使用すると、その表面は目玉焼きくらいは調理可能な温度になるのではないでしょうか。

最近では耐候性の高い遮熱塗料も販売されており、今回はその遮熱塗料を使用したガルバリウム屋根塗装を行いました。

まずは下地調整からです。

下地ケレンは鋼板屋根で大事な作業で、表面に傷を付けて密着性を向上させます。

ケレン棒による足付け作業

細かな部分もしっかりと足付け作業を行います。

マジックロンによる足付け

下地調整後、塗装作業を行なっていきます。

今回使用する材料は、キクスイ化学のSPパワーサーモSiです。

この塗料は通常使用される黒色顔料を赤外線を吸収しにくい別の無機顔料に置き換える事で、耐候性を落とす事なく遮熱効果を付与した遮熱塗料です。

SPパワーサーモシリーズ

まず、下塗り材のSPサーモプライマーを塗布します。

この下塗り材は、弱溶剤系一液エポキシ樹脂の遮熱下塗り塗料です。

弱溶剤系=比較的弱いシンナー希釈•一液=混合なしタイプ•エポキシ樹脂=密着性に優れた樹脂が主体の下塗り材という読み方になります。

この下塗り材は遮熱下塗り錆止め兼用で、この様な金属への塗装の場合、下塗りは通常錆止め塗料を用います。

この塗料の適性下地にはガルバリウムも含まれていますので、密着性も問題ありません。

ガルバ対応の錆止めでも下塗りの代用は出来ますが、この下塗り材は上塗りを通過した赤外線の波長を反射する効果がありますので、遮熱効果の底上げをする事が出来ます。

SPサーモプライマー塗布状況

下塗り完了後後状況です。

施工時期は真夏でしたが、この時点では手で触っても全く熱くありません。

遮熱下塗り後状況

その後、上塗り塗料を2回塗布して仕上げます。

今回シリコングレードでご依頼いただきまして、遮熱上塗り塗料は弱溶剤系2液型シリコン樹脂塗料です。

弱溶剤系=塗料用シンナー希釈・二液型=A液とB液の混合タイプ・耐候性の高いシリコン樹脂塗料という読み方になります。

SPパワーサーモSi上塗り1回目

遮熱塗料はホワイト色が一番遮熱効果が高いので、屋根が見えないキューブ型の住宅や、白屋根が気にならない方、倉庫の屋根は一番効果のあるホワイトをお選びいただくと効果を実感出来るかもしれません。

こちらのお客様はグレー色をお選びになられましたが、カタログにも遮熱効果の数値が記載されていますので、カラー選びの際はシミュレーションやカタログでお手伝いさせていただいています。

SPパワーサーモSi上塗り1回乾燥•硬化後、同じ塗料をローラーと刷毛で塗布します。

画像では分かりにくいと思いますが、真ん中から上側が上塗り2回目を塗布した状態です。

SPパワーサーモSi上塗り2回目塗布状況

遮熱塗料の仕上がりです。

SPパワーサーモSi仕上がり状況

これでガルリウム鋼板屋根の遮熱塗装完了です。

ガルバリウム鋼板は錆びないからメンテナンスしなくていいと思われている方もおられますが、錆が発生している場合や、表面塗装の劣化が発生している場合は再塗装の必要があります。

塗膜剥離のリスクが高い素材ともいわれていますので、しっかりと施工してもらえる•知識のある塗装店に依頼をしてください。

これでガルバリウム鋼板屋根の遮熱塗料仕上げのご紹介を終わりたいと思います。

愛媛県西条市•新居浜市で屋根塗装•外壁塗装をお考えの方は、建築塗装一級技能士の本田塗装にご用命ください。

この記事を書いた人