水性塗料と油性塗料の違い

こんにちは!

愛媛県西条市・新居浜市の屋根塗装・外壁塗装専門店の本田塗装です。

今回は、屋根塗装・外壁塗装に使用される水性塗料と油性塗料の違いについてご説明させていただきます。

水性塗料は水に溶けるから弱いイメージがあると、ご不安の声をいただきますが、結論から申し上げますと水性塗料でも油性塗料と同等の耐久性があります。

近年では外壁塗装の為の塗料はほぼ水性塗料となっていますが、その大きな理由として塗装した時のシンナー臭があるからです。

ひと昔前の油性塗料は強溶剤系塗料というかなり強いシンナーで希釈していましたので臭いも強烈でしたが、最近では弱溶剤系の比較的シンナー臭の穏やかな塗料へ以降しました。

ただ、外壁塗装の様な大面積を塗装するとそれなりにシンナー臭がしますので、水性塗料で塗装する場合ほとんどになりました。

水性塗料のナノコンポジットW塗装中

水性塗料と油性塗料にはそれぞれ塗膜特性の違いもありまして、水性塗料は塗膜が油性に比べて柔らかい為、耐摩耗性に劣っています。

雪の多い地域などで屋根に水性塗料を使用すると、積もった雪の摩擦で塗膜が削れボロボロになってしまうので使用しない方が良いです。

鋼板屋根などは防錆力の違い・熱伸縮に対する追従出来ない場合もありますので水性塗料は向きません。

鋼板屋根の油性塗料仕上げ

など、水性塗料にも色々とデメリットはありますが、本田塗装の考えとしてはセメント屋根の塗装以外は基本的には油性塗料がオススメで、外壁には水性塗料がオススメだと考えています。

次に付帯部の雨樋や破風・鼻隠しにも基本的に油性塗料を使用します。

雨樋に対しては油性が密着性もレベリング性も良いのでオススメですが、破風・鼻隠しのすぐ近くにある関係上、それぞれ塗料を分けると塗料費用も上がってしまいます。

費用を抑える為に、雨樋と同じ油性系塗料で付帯部を塗装しています。

鼻隠し板の油性塗料での仕上がり

油性塗料でしか作れない性能の塗料もかなりありますので、素材や旧塗膜・用途に合わせて使い分けていく必要があり、日頃から勉強が欠かせません。

同業の方でもあまり塗料に興味のない方もいらっしゃいますが、塗料の性能・性質を見極めて使用していくのも専門家である私たちの責任だと本田塗装では考えています。

愛媛県西条市・新居浜市で屋根塗装•外壁塗装をご検討中の方は、ぜひ本田塗装にご用命ください。

この記事を書いた人